Slashが語る現在・過去・未来

BARKS 2000.10 Exclusive LAUNCH feature by SL_Duff

シルクハットを被り、煙草を吹かしつつ、黒いカーリーヘアをワサワサいわせながらGuns N' Rosesでリードギターを弾いていたというのが、今も昔も変わらぬSlashのイメージだが、実は彼、他にも数多く実績を残しているのである。Lenny Kravitzとの共作『Always On The Run』はその好例だ。彼の激しいギターソロを前に、「Slash!」と一声、明らかに興奮し切った声で叫ぶLennyがいる。

Slashはプレイすることが大好きで、レコーディングでの挑戦にも積極的だ。Alice Cooper、Iggy Pop、Rod Stewartの他、自称キング・オブ・ポップことMichael Jacksonのレコードにも参加している。そしてSlashは、音楽制作絡みの話なら何だって、実に嬉しそうに話してくれる。

「皆、それぞれ違うんだよ。だから楽しいんだ」。種々様々なレコーディングに参加していることについて、彼はそう語る。
「これまでの経験値、つまり、どんどん動いて、1つひとつ心を込めてやってきたことが、俺をこれだけ柔軟にしてくれたのさ」

サンセット大通りにある、昔からロッカー達の溜まり場として有名な『Rainbow』で、彼の新しいレコード会社Kochが本人とマスコミを集めて祝賀パーティを催した、その翌朝のこと。Slashはボトル入りの水を優しく撫で回していた。服装はカジュアルなガソリンスタンドの作業服に、後ろ前に被った革の野球帽。取材の時間に1時間も遅れてきて詫びの言葉は一切ないという、彼のいかにものんびりとした、それでいてスター然としたところを改めて印象付けられる。取材がスシ詰めの1日だというのに、彼は私が望むだけ時間をかけて、私の望むことを何でも話してくれた。飾り気も気取りもなくフレンドリーなうえに、我々の想像を遥かに超える過剰なロックの世界を目の当たりにしてきた男にしては、何とも地に足が着いている。

外部とのセッションについて、時間をかけて聞いてみた。彼が最も気に入っているのはKravitzとのものだという。しかし、Slashの本日の一面記事は、自身のバンドSlash's Snakepitによる『Ain't Life Grand』のリリース、およびそれに合わせて前座として回る、他でもないAC/DCとのツアーの件である。

「充実の顔合わせだよ。今は良いロックンロールバンドなんて、そういないからな。とりあえず、会社と契約してレコードを作ってるバンドを見る限りはね。でも、俺たちはこいつにこだわっていく。これが俺たちのやり方なんだ」Guns N' Rosesの『Use Your Illusion』他、過去の作品と並べても違和感のない、新作の明確なハードロック路線のことを言っているのだ。

「たまたま俺たちは、ロック復興の大きな波が起ころうとしている時期に世に出ようとしている。現状はロクなもんがなくて、皆ウンザリしてるところだ。俺だって……、Gunsがスタートした当初からこっち、出てくるものすべてに死ぬほどウンザリしてる。いまだGunsを“俺たち”って言ってるのは、やっぱり俺にとってはファミリーだからだよ」

Slashは今の状況と、Guns N' Rosesが'80年代中盤のロック復興の旗手として話題を呼んだ15年ほど前の状況に、類似性を見出している。「あの頃も俺たちは、周囲のすべてに歯向かっていかなければならなかった。粗削りなロックバンドなんか1つもいない時代に、俺達が風穴を開けたんだ。それも大穴さ。一方のSnakepitだけど、これはマジでちゃんとしたバンドで、Slash's Snakepitというのが正式名称だ。Geffen時代からレコード会社に所望されていた名前でね」

Slashには話が行ったり来たりする傾向が確かにある。しかし、こっちが油断している時に限って、肝心な話題に戻ってくるから気が抜けない。「今は(Snakepitが)俺の最優先事項だ。もとは、Gunsの最後のツアーと次のレコードの間を埋めるだけのものだったんだけど」

ギターを弾かずにはいられないSlashが、業界で最も不活発なバンドとして悪名を高めることになるGuns N' Rosesのメンバーだった以上、Snakepitの始動は当然の成り行きだったのだろう。Slashには、きちんと機能している活動的なバンドが必要だったのだ。「Gunsには相変わらず何の動きもなかったし、俺とAxlは、Gunsの狙いや目標を巡って意見が合わなくなる一方だった。俺はただ、それまでうまくやってきたものをさらにうまくやれるようになればそれで良かったんだが、あいつのやりたいことはそれとは全然違ってた。Snakepitにシンガーが見つかると、俺は『これでツアーに出られるじゃないか』と、80本だかのショウを4つの大陸で4ヶ月にわたって繰り広げたというわけだ」

「戻ってみると、俺とAxlの距離はどうしようもなく離れてしまっていた。その……、今後やるべきことに関してね。となれば、もう辞めるしかない。同じ頃、俺はバンドを辞めただけじゃなくて離婚もしたもんだから、人生一掃って感じだったよ。その後は、あちこちでセッションをやりながら、自分が本当は何をやりたかったのか改めて考えてみたんだ」

姿を現さないバンドの最も目立つメンバーということで、Slashには、彼を中心に据えたありとあらゆるライヴパフォーマンスが、複数のプロモーターから申し入れられるようになる。彼は、遊びでカヴァー曲を演奏するSlash's Bluesballという気楽なジャムバンドを結成。その活動が結局、丸1年に及んだ。「頭のどこかで俺は、『やっぱり、やるならSnakepitだよな』と思っていたんだ。無期限に続けていくバンドとして、こいつを組み直した。それでこんなに時間がかかったんだよ」

Slashと、Guns N' RosesのかつてのパートナーAxl Roseとは、破局したハリウッドのカップルもこうはなるまいというくらい疎遠になってしまっているように映るが、かなり踏み込んだ内容のSlashのホームページによれば、電話1本で古巣のバンドに戻る可能性だってあるのだそうだ。

「言うは易しってやつだけどね。オリジナルのGuns N' Rosesを再結成させるのは、ほとんど不可能だろう。でも、奇跡的に俺たち全員の気持ちが一致して、1、2本ショウをやろうという話になれば、それはあるかもしれない。ただし、レコードを作るとなると、俺は今の活動を中断してまでやろうとは思わないね。Gunsの終盤には散々嫌な思いをしたことだし。Axlがやりたがらなかったがためにキッズに見せてやれなかったショウを、ここで改めてやらないかという申し入れはたくさん来ているけど」

悪名高きバンドの黄金時代にあって、誰よりもAxlと親しかったのはSlashだったらしい。にもかかわらず、2人は進路を全くの逆方向に分かち、Slashがおよそノンストップでジャムやレコーディングをこなす一方、Axlはリハーサルやレコーディングに身を潜め、そこへ次々と新しいプレイヤーが来ては去り、新生GNRの体制はコロコロと変わっていく。何だってAxlはここまで引きこもってしまったのだろうか。正直なSlashは、戸惑いの表情を隠さない。「見当もつかないよ。あいつとはもう、5年も喋ってない。最後に喋ったのも電話で、それも俺を訴えるとかいう話だった」

もう1つSlashの癇に障ったのが、かつてのメンバーが1人残らずGNRを追放されて、それぞれ各人の名前でソロプロジェクトを展開しつつあるというのに、Axlだけが、正式には未発表とはいえGuns N' Rosesというブランドネームにしがみついたまま制作を続けているということだ。「皆に、『あんたもバンド名の使用料をいくらかもらったら?』って言われるんだ」とSlash。

「俺だったら、バンドの実態がないのにGuns N' Rosesを続行していこうとは思わない。だがAxlはそれを望んだ。だから俺は、『勝手にしな、あばよ』となったわけさ。バカげてるよな、俺やIzzyやDuffのやってることを見れば、一目瞭然なのに。俺たちだって個々にに活動してるわけだけど、バンドの名前が変わったって、かつてのGunsの成功が尾を引いて、どっちにしたって注目はしてもらえるんだよ。例えばJames Hetfieldがソロでレコードを作れば、名称はどうあれ彼のものだとわかるに違いない。なんたって、あのMetallicaのJamesだぜ! Axlも別の名前でやることにして、俺とか他の連中もそれぞれの道を行くことにしてたら、Gunsの名前に傷をつける恐れはなかったと思う。Guns N' Rosesは永遠のものとなって、俺たちが何をしようとその名前を汚すことにはならなかったはずだ。なのにもう、あの名前はボロボロにされちまった」

『Ain't Life Grand』およびAC/DCとのツアーを引っ提げ、GNRを遥か後方に見る今のSlashは、前を見据えることにしか興味がない。新作は自宅のスタジオで録音した。(世にも珍しい)カリフォルニアはビヴァリーヒルズの地下室である。アルバムが完成してしまえば、不動産に未練はない。「家は売っちゃったんだ」と肩をすくめる彼。

「レコードは完成したし、となると家があってもしょうがない。実は、スタジオのコントロールボード付きでBilly Bob Thorntonに売ったんだよ。LAじゃ有数のスタジオだぜ。あの家を出た理由はただ、あそこにいると完璧な独身貴族みたいになっちまうからさ。俺には恋人もいるし、結婚もしたことがあるが、俺のライフスタイルはずっと変わらない。家なんか必要ないんだよ。ジャムをやる場所と、バーと、ストリップバーと、ファミレスとハンバーガーレストランが近所にあればいい。都会でないとダメだな。ツアーに出るって決まった途端に俺は、『じゃ、家なんか要らないじゃん。売っちまえ!』と思ったんだ」

正真証明のロックンローラーという語り口であった。